会社設立時に法務局に登録する印鑑です

会社が重要な取引を行う際に使用します。法務局に登録し、法律上の権利と義務を伴う重要な印鑑で小切手・手形の発行などにも用います。 使用度の多い銀行印や領収印と混用すると傷みが早い為、「銀行印」も作成しておくと便利です。
判読しずらい書体が人気

実印には一般的には判読しずらい書体が好まれます。
印相体や
テン書体が人気です。
外周には社名や屋号等を彫刻します。
法人印では、個人の名前は基本的には入れないで代表取締役印や代表者印と彫刻します。
カタカナorアルファベットでも彫刻可能です。
略字で作ると印鑑登録できませんのでご注意ください。
ご注文確定後、翌日に発送致します。(土・日・祝日は含まず)。
チタン、貴石、在庫の無い物など一部の材質につきましては約1週間程の仕上りとなります。
当店では実印に18ミリを推奨、銀行印に一回り小さい16.5ミリを推奨しております。
実印と銀行印のサイズを変えることで区別が付きやすいです。
どの大きさでも印鑑としてお使いいただけます。
掲載されていない商品もございます、お気軽にお問い合せ下さい
楓(かえで)、サイカ、アグニ、チタン等の素材も取り扱っております。
白水牛や象牙など天然もの印材につきましては 模様の入り方や色合いは一本一本異なりますことをご了承の上、お買い求め くださいませ。