銀行印が必要になる時

銀行や郵便局への届出印として使用します。苗字で作製するのが一般的です。
女性のお子様の場合、結婚後も使用できるように名前で作成されると便利です。
紛失した印鑑と「同じ印影の印鑑」はできません。
別注品は1,000円から作成可能なので町内会、子供会、PTA、サークルなどの銀行印としても人気です。
「赤ちゃんはんこ」 「こどもはんこ」

銀行や郵便局などの金融機関では「下のお名前」だけを彫った印鑑で登録可能です。
お子様専用の預金口座の届出印としてお使い下さい。
お小遣い、お年玉、毎月もらえる手当て等をお子様名義の口座に入れておいて、成人になったら印鑑と通帳を一緒にプレゼントしても喜ばれると思います。
当店では赤ちゃんの髪の毛で作る誕生記念筆も取り扱っております、カタログもございますのでお気軽にお申し付け下さい。
実印では駄目なの?100円均一やシャチハタでは駄目なの?

実印と銀行印は兼用できますが銀行印は外に持って出ることが多いので、安全面から使い分けることをお勧めします。
100円ショップの印鑑でも登録は可能ですが以下の理由から、お勧めはしません。
100円ショップ等の既製品の安い理由は同じハンコを大量に作成する為に価格が抑えられています。
大量生産なので
同じ苗字であれば同じはんこ(印影)になっています。
同じはんこがあるというのは
危険です。既製品は、その場しのぎの認め印としての使用をお勧めします。
シャチハタ印などの大量生産のネーム印やゴム印は登録できません。
銀行印は篆書体や古印体が人気(当店比)

■銀行印には読みやすい篆書体か古印体をお勧めしています。
■女性には柔らかい印象の行書体も人気です。
■外国人の方は英語でも作成できますのでご安心下さい。
ご注文確定後、翌日に発送致します。(土・日・祝日は含まず)。
お急ぎのお客様は当日発送も可能です、お急ぎの詳しい納期はお電話にてお気軽にお問合せ下さい。
チタン、貴石、在庫の無い物など一部の材質につきましては約1週間程の仕上りとなります。
・一般的に実印より一回り小さめのサイズを使用します。
・男性は 13.5ミリを推奨 苗字のみ彫刻
・女性は 13.5ミリ 又は 12ミリの苗字のみ彫刻
手彫り仕上げにてバランス良く綺麗に彫刻
当店の印材は厳選された材質を使用しておりますので末永くお使いいただけるのが特長です。 水晶やチタン以外の柘、水牛、象牙などは店内で製造しているため超スピード仕上げが可能です。
100円ショップのハンコやシャチハタでは駄目なの?
100円ショップ等の既製品の安い理由は同じハンコを大量に作成する為に価格が抑えられています。
大量生産なので同じ苗字であれば同じはんこ(印影)になっています。
同じはんこがあるというのは危険です。既製品は、その場しのぎの認め印としての使用をお勧めします。
シャチハタの印面部はゴムなので同じ物ができてしまう為に登録できません。
掲載されていない商品もございます、お気軽にお問い合せ下さい
水晶、猫目石、瑪瑙石、虎目石、マンモスの牙、琥珀等、ルミネクルール等も販売しております。
白水牛や象牙など天然もの印材につきましては 模様の入り方や色合いは一本一本異なりますことをご了承の上、お買い求め くださいませ。